九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『すべて』カテゴリー記事リスト

2017年06月21日 水曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

41年連続です

陸上部が今年もインターハイに進みます。

今年のインターハイは7月29日~8月2日の予定で、陸上競技は山形県での開催です。今年で九国の陸上部の連続出場記録は41年連続になります。

出場するのは女子4X100mリレー。3年生の小野原さん(中原中)、中村さん(思永中)、2年生の原田さん(槻田中)、光澤さん(高牟礼中)が走ります。

なお、原田さんは女子100mにも出場します。


20170620-1.jpg
九州大会での4人。ハチマキの文字は「九国魂」。

20170620-3.jpg
まずは女子100mで4位に入った原田さんです。

20170620-2.jpg
こちらはリレーの様子。九州3位でインターハイへ。

20170620-4.jpg
リレーの表彰式です。全国でも目指すのは上位入賞!

20170620-5.jpg
九国伝統の黄色いユニフォームが山形を走ります。

20170620-6.jpg
さて、ここからは学校で練習している女子部員です。

20170620-7.jpg
この日は小雨だったので屋根のある場所で練習。

20170620-8.jpg
気持ちは早速インターハイに向かっているようです。

20170620-10.jpg
他の選手も含め、陸上部はいつも明るい雰囲気です。

20170620-9.jpg
3年生にとっては次が最後の大会。がんばれ!

2017年06月20日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

RFDと略されています

九国にはリフレッシュデー(RFD)があります。

これは昨年から始まった取り組みで、原則として1カ月に一度は生徒も職員も18時完全下校とするものです。昨日がそのリフレッシュデーでした。

多忙な労働を美徳と考える時代は過去のものです。労働者だけではなく、生徒たちにとっても、心身の余裕は必ず成績の向上につながります。

勉強も仕事も、詰め込めばいいのではありません。


20170619-1.jpg
これは昨日の7時間目の授業です。西川先生の数学。

20170619-2.jpg
こうして普段の授業がきっちりできているからこそ、

20170619-3.jpg
月に一度のリフレッシュデーに意味が出てきます。

20170619-4.jpg
これは須本先生の英語。ペアワークをしています。

20170619-5.jpg
3年生は受験勉強で疲れがたまり始める時期です。

20170619-6.jpg
ある教室にはこんなクラス旗が掲げられていました。

20170619-7.jpg
こちらは特別教室です。田中先生の物理でした。

20170619-8.jpg
九国で大切なのは、学ぶ時と休む時のケジメです。

20170619-9.jpg
他人に押しつけられたがむしゃらな勉強は非効率。

20170619-11.jpg
リフレッシュしたら、また気持ちを切り替えましょう。

2017年06月19日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

良い反応でした

みなさんは、放課後をどう過ごしていますか?

先日、放課後のエントランスホールを通りかかると、けっこうな人数の生徒が集まっていました。クラブや生徒会の生徒とは明らかに違う顔ぶれです。

何事かと思いましたが、どうやら完成したばかりの九国のパンフレットを見ていたようです。在校生にとっても、パンフレットの内容は気になるようです。

作成者もあれだけ喜んでもらえたら冥利でしょう。


20170609-1.jpg
放課後の職員室には、生徒が掃除にきてくれます。

20170609-2.jpg
教室のゴミを捨てに行く生徒。当番のなのでしょうか?

20170609-3.jpg
エントランスには自宅に連絡する生徒が集まります。

20170609-4.jpg
そんな生徒たちにまじって、事務室の窓口前には、

20170609-5.jpg
置かれていた最新のパンフレットを手に取る生徒が。

20170609-6.jpg
パンフレットはあっという間に品切れ状態でした。

20170609-7.jpg
在校生からも注目してもらえるとは思いませんでした。

20170609-8.jpg
在校生の声と、合格実績のページが人気のようです。

20170609-9.jpg
両手を上げている彼も、パンフレットに登場しています。

20170609-10.jpg
というわけで、放課後のエントランスホールでした。

2017年06月18日 日曜日|カテゴリー: すべて,行事,高校生活

オリジナルのシャツ作り【1年生】

咲橘祭でのクラスTシャツの紹介です。

今回は1年生たちが作っていたシャツをご覧ください。素材、色、柄などすべて自分で考え、業者への発注や受け取りも生徒たちでおこないます。

トップアスリートクラスは、咲橘祭と試合が重なるためシャツ作りには参加できませんが、それでも1年生だけで13クラス分のシャツができました。

全1年生がシャツ作りに参加したのは今年が初めて。


20170606-1.jpg
1年N組(難関クラス)です。シンプルな柄ですね。

20170606-2.jpg
S組(S特進クラス)は、あのメーカーを真似ました。

20170606-3.jpg
1組の生徒です。正面には大きく担任の名前入り。

20170606-4.jpg
2組の背中にはハッシュタグが付けられていました。

20170606-5.jpg
3組はウォーリー柄。背中にはクラスメイトの名前入り。

20170606-6.jpg
4組はひときわ目立つ鮮やかなピンク色でした。

20170606-7.jpg
5組は模擬店のお化け屋敷を意識したデザインです。

20170606-8.jpg
写真では伝わりませんが、6組の正面はドットの文字。

20170606-9.jpg
7組では、なぜかお札のあの人が使われていました。

20170606-10.jpg
8組の左胸には担任の似顔絵が描かれています。

20170606-11.jpg
9組は夏に似合いそうなさわやかなデザインでした。

20170606-12.jpg
10組はあの名作映画のデザインを真似ました。

20170606-13.jpg
11組は担任の長沼先生の名前を刻印していました!

2017年06月17日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

戦う人と、応援する人

九国の水泳同好会が九州大会に進みます!

出場するのは100mと200mの自由形で関くん(篠崎中)、400mメドレーで関くん・佐々木くん(熊西中)・上田くん(永犬丸中)・山下くん(洞北中)です。

今回は、彼らが活躍した水泳の福岡県大会の写真と、さまざまなクラブを応援してくれている応援団、およびチアリーダーの写真を撮ってきました。

どのクラブも、それぞれの目標に向かって頑張れ!


20170616-1.jpg
水泳同好会の4人です。予選10位での決勝進出。

20170616-2.jpg
決勝は8位以内でないと九州大会に進めません。

20170616-3.jpg
しかし、そこから4人が必死につないで大逆転!

20170616-4.jpg
最後まで諦めなければ、何が起こるかわかりませんね。

20170616-5.jpg
こちらは応援団。2人が両手に抱えているのは、

20170616-6.jpg
応援団OBの先輩方からいただいた差し入れです。

20170616-7.jpg
しかもこんなに!心遣いをありがとうございます。

20170616-8.jpg
応援といえば彼女たちも。チアリーダーです。

20170616-9.jpg
1、2年生が一緒に基礎練習をしているところです。

20170616-10.jpg
どのクラブにも一生懸命になれるものがありますね。

2017年06月16日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

2日間の熱い戦い

九国では夏にクラスマッチがあります。

種目はバドミントン、バレー、卓球、ドッジボールのほか、男子のみのサッカーがあります。また、大縄跳びは今年から男女とも出場できるようになりました。

先日、そのクラスマッチの選手決めがおこなわれていました。すべての競技に出るもよし、勝てそうな競技にしぼって上位を狙うもよし。作戦はさまざま。

今年の総合優勝クラスはどこになるでしょうか?!


20170615-1.jpg
選手決めをしているクラスにお邪魔してきました。

20170615-2.jpg
各クラスの体育委員を中心に、自分たちで決めます。

20170615-3.jpg
1年生もこうした能動的な活動に慣れてきたようです。

20170615-4.jpg
こちらは3年生です。さすがに議事運営がスムーズ。

20170615-5.jpg
落ち着いた雰囲気で静かに話し合うクラスや、

20170615-6.jpg
みんなでワイワイと相談し合っているクラスなど、

20170615-7.jpg
個性はさまざま。タイムテーブルを示すクラスも。

20170615-8.jpg
話し合った内容は、このあと生徒会が集約します。

20170615-9.jpg
本番は7月3日と4日。ただその前には期末考査が。

20170615-10.jpg
試験が終わったら、みんなでストレス発散しましょう!

2017年06月15日 木曜日|カテゴリー: すべて,行事,高校生活

オリジナルのシャツ作り【2年生】

前回の3年生に続いて、今回は2年生です。

昨年を経験しているだけあって、先輩が作るシャツの柄は細かいデザインになっていたり、目を引きやすいものになっていたり、工夫がなされていました。

このクラスTシャツのおかげで、咲橘祭中はすれ違う生徒がどのクラスの生徒なのか一目瞭然です。生徒にとっても団結心のシンボルになります。

1年生のシャツの紹介は、また今度。


20170606-41.jpg
2年N組(難関クラス)です。背中には友だちの横顔が。

20170606-42.jpg
S組(S特進クラス)のシャツにはあの犬のキャラが。

20170606-43.jpg
1組の背中は商品のパッケージ風になっています。

20170606-44.jpg
2組のシャツは背面のみ。腕の笑顔が目を引きます。

20170606-45.jpg
3組では、タコ焼きの販売をしていたようですね。

20170606-46.jpg
4組は市販されていそうなデザインになっています。

20170606-47.jpg
5組もクラスで販売する商品を大々的にアピール。

20170606-48.jpg
6組です。そのニワトリはあのブランドのもの?

20170606-49.jpg
7組の柄は、ダルメシアンを模しているようです。

20170606-50.jpg
8組も販売している商品を描いていたのだと思います。

20170606-51.jpg
9組のシャツはお洒落な柄にまとめられていました。

20170606-52.jpg
10組は両面に担任の名が。愛されていますね。

20170606-53.jpg
11組です。胸の文字は何と読むのでしょうか?

20170606-54.jpg
12組。あの有名司会者に見えるのは担任の先生。

20170606-55.jpg
最後は13組。背中には「KIUH(九国大付)」の文字!

2017年06月14日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

表彰されました!

九国の文化祭は咲橘祭といいます。

この咲橘祭では生徒会がアンケートと賞を用意していて、その集計結果によっていくつかの賞が授与されます。先日、その表彰式がありました。

用意されていた賞は、模擬店賞、ステージ賞、クラスTシャツ賞、店名賞の4つです。受賞したクラスには、ちょっとした賞品も準備されていたようです。

表彰されたみなさん、おめでとうございます!


20170610-1.jpg
表彰式が行われる第1体育館に集まってきた生徒。

20170610-2.jpg
生徒会がアンケートを集計し、校長が賞を渡します。

20170610-3.jpg
賞品が何なのかは、受賞してからのお楽しみです。

20170610-4.jpg
こちらが表彰式の様子。賞品が入ってる紙袋も、

20170610-5.jpg
九国のオリジナルです。賞状も手渡されました。

20170610-6.jpg
クラスが読み上げられると笑いと拍手があがります。

20170610-7.jpg
やはり3年生の受賞が多いようです。さすが先輩。

20170610-8.jpg
九国では、こうした行事に関わるさまざまな工夫は、

20170610-9.jpg
生徒会が中心になって企画・運営されています。

20170610-10.jpg
なお、各賞名と受賞したクラスは下のとおりです。

 

【模擬店賞】

 《1年生部門》

  3組 「ウォーリーとゆかいなお菓子たち」

 《2年生部門》

  2組 「フルーツOCHIポンチwithW」

 《3年生部門》

  N組 「和(のどか)」

 《文化部部門》

  パソコン同好会

【ステージ賞】

 チアリーディング同好会

【クラスTシャツ賞】

 3年8組 「Ms.Doughnuts & Mr.Churros」

【店名賞】

 3年S組 「暗黒女子」

2017年06月13日 火曜日|カテゴリー: すべて,行事,高校生活

オリジナルのシャツ作り【3年生】

咲橘祭でのオリジナルシャツ紹介します。

まずはじめに登場するのは3年生です。3年生ではTシャツのほか、ポロシャツや法被などバリエーションに富んだものが製作されていたようです。

このシャツ作りは各クラスの自主的なもの。作らないといけないわけではありません。それでも毎年製作クラスは多く、今年は全参加クラスが作りました。

では、最上級生の渾身の作品をどうぞ。


20170606-21.jpg
3年N組(難関クラス)。和菓子とお茶のイメージです。

20170606-22.jpg
S組(S特進クラス)はお化け屋敷の「暗黒女子」。

20170606-23.jpg
1組です。胸には担任の名前が入っていました。

20170606-24.jpg
2組はあのコーヒーチェーン店を参考にしたようです。

20170606-25.jpg
3組は水色がベースのかわいいデザインでした。

20170606-26.jpg
4組はシャツではなく法被!いかにもお祭りですね。

20170606-27.jpg
5組はポロシャツタイプ。「BECCHI」は担任のあだ名?

20170606-28.jpg
6組は、あのアパレルブランドを取り入れました。

20170606-29.jpg
7組は文字通りのポップでシンプルなデザインです。

20170606-30.jpg
8組はあの国のサッカーのユニフォームにそっくり。

20170606-31.jpg
9組は電球状の光るグラスでジュースを販売しました。

20170606-32.jpg
10組は男子クラス。それが「漢(おとこ)塾」。

20170606-33.jpg
11組です。何かのキャラクターなのでしょうか?

20170606-34.jpg
最後は12組。一目でわかるからあげ屋さんです。

2017年06月12日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今年度の1回目です

九国では「大学出前授業」を実施しています。

毎年数回の予定で各地の大学の先生方をお招きし、大学での研究についてお話ししていただいています。今年度もその1回目が行われました。

どの大学にも、高校時代に目標もなく漠然と進学してきたために、そのあと何をしていいのか分からず燃え尽きてしまう学生がいるのだそうです。

九国生は将来に展望をもっておいてください。


20170610-11.jpg
「チーム医療で取りくむ栄養管理」(福岡女子大)

20170610-12.jpg
「都市計画・まちづくり~エコロジーの力~」(九州大)

20170610-13.jpg
九国生たちは前もって受講したい講座を選べます。

20170610-14.jpg
「データで見る世界経済と日本」(大分大)

20170610-15.jpg
「Why Japanese people?!
 ~日本人が間違えやすい英語表現~」(九州国際大)

20170610-16.jpg
どの教室も、こんな雰囲気で講義が行われていました。

20170610-17.jpg
「安心・安全な食糧生産~生態系機能を
 利用した環境保全型農業の展開~」(宮崎大)

20170610-18.jpg
高校での学習と違い、より専門的で具体的な内容です。

20170610-19.jpg
将来の進路を考えるにあたって、参考になったはず。

20170610-20.jpg
それぞれの大学の先生方、大変お世話になりました。

←前ページ 23456789101112