先日行なわれた咲橘祭を振り返ってみました。
九国の文化祭「咲橘祭」では、クラブだけでなくクラスでオリジナルTシャツを作っているところもあります。今回はそんなTシャツの一部を紹介します!
Tシャツ作りは、デザイン作り、業者との交渉、発注、集金などほとんどを生徒自身でやっています。これは、咲橘祭だからこそ学べる社会勉強です。
机上の学問だけが勉強ではありません。

これは3年5組です。ずいぶん派手なデザイン!

3年3組はたくさんの手のひらをプリントしました。

3年13組は夏っぽい爽やかな色のシャツ。

3年8組は他とは違うポロシャツタイプでした。

3年4組のイメージは雲でしょうか?水滴?

こちらは2年4組です。胸のマークは「Ⅳ」!

2年13組は自動販売機がテーマのようです。

2年9組もポロシャツタイプでした。涼しげです!

1年生の一部のクラスでも!これは1年S組です。

ちょっと小悪魔なデザインは1年5組でした!