 
昨日、1年生がふれあい研修から帰ってきました。
2泊3日の研修で、九国生としての生活のしかたやマナーを身につけてきたことでしょう。今回から2度にわたって、その研修の様子を紹介します!
なお、今日の1年生は代休です。体を休めて、明日からの授業に備えてください。九国で大切なのはそうしたメリハリです。ケジメを大切にしましょう!
明日からさっそく研修の成果を活かしてください!

1年生がグローバルアリーナに到着しました!

約570名の生徒がフィールドに集合。壮観です!

研修開始!列のそろえ方や集団行動の練習です。

初日は天気が良かったので、外でお昼ご飯。

雨の日は体育館を使いました。校歌の練習中です。

夜、研修室にて。撮影に入ったら驚かれました。

屋外ばかりでなく、室内での研修も行ないました。

最後は集団行動の成果を発表!担任と打合せ中。

クラスごとに趣向を凝らした発表が始まりました。

【優勝】13組(トップアスリートクラス)
【準優勝】14組(トップアスリートクラス)
【主任賞】2組(特進クラス)
【グローバル賞】N組(難関クラス)
という結果でした。上位はTAクラスが独占!さすが!