明日と明後日は大学入試センター試験です。
今日は本番にのぞむ3年生への激励会がありました。また、今年初めて卒業生を出す「S特進クラス」では、同じS特進クラスの後輩から別の激励もありました。
入試のときは、周りのライバルたちが強そうに見えるものです。でも、今年の九国3年生ほど濃い高校生活を送ってきた生徒はいません。これまでの努力を信じてください。
きみたちは気づかない間に大きな力をつけています。がんばれ!

学年主任の西松先生(地歴)から激励の挨拶です。

これまでの思いの全てを、明日ぶつけてきてください!

成功を祈念して、縁起の良いアメをプレゼントしました!

笑いのある会になりました。リラックスできましたか?

最後は亀田先生(国語)の指揮で、早めの勝ち鬨をあげました!

学年の先生に見送られながらの退場。いってらっしゃい!

明日は試験会場の九州工業大学で会いましょう!

会の後、3年S組(S特進)では、後輩からのメッセージが。

後輩の思いがつまった必勝祈願えんぴつをプレゼント!

明日は特別なことをしようとせず、普段どおりの平常心で。