少し前に、九国のエントランスで表彰式がありました。
これは九国付属中学と付属高校が合同で開催している「読書感想文コンクール」の表彰で、今年で7回目を迎えます。今年も力作ぞろいでした!
特に今年は付属中学生の作品が、審査員の目を惹きつけたようでした。先々が楽しみですね。付属高校からは4名が表彰されていました。
まもなく春休みです。あなたも本を読んでみませんか?

表彰者がエントランスにそろうと、周りにも人が集まってきました。

亀田先生から講評。2階からも生徒が見ています。

付属中学から2名、付属高校から4名の生徒が受賞しました!

『博士の愛した数学』で大賞の1年生、武内結子さん(城山中)。

『人生で最も大切な101のこと』で優秀賞の2年生、吉田成希くん(国分中)。

『風の歌を聴け』で優秀賞の2年生、榊原夏実さん(守恒中)。

『絶望なんかで夢は死なない』で優秀賞の1年生、三本健人くん(玄洋中)。

受賞者たちで記念撮影です。おめでとうございます!