オープンスクールのアンケートでの質問にお答えします。
数百件の質問があったため、できるだけ似た内容のものをまとめさせてもらいました。九国は、いただいたアンケートは全て丁寧に読ませてもらっています。
まずはこんな質問への回答です!
【学校生活について】
<Q1>
 スクールバスは全員乗れますか?1年生は乗れないと聞いたことがあります。下校の時や授業参観の時のスクールバスはありますか?
<A1>
 スクールバスは学年や性別にかかわらず全員乗れます。前回同じ質問にお答えした内容がこちらです(→回答のページ)。なお、下校時のバスはありませんが、授業参観や保護者会などではバスを運行させています。
<Q2>
 裏門から歩いて登校しようと思っているのですが、裏門は何時から開いていますか。
<A2>
 裏門は施設警備の方が早朝から開けてくれています。厳密に何時に開くかはわかりませんが、6時台には開いていると思います。
<Q3>
 寮にはみんな入れますか?
<A3>
 現在、寮はスポーツ推薦で入学した遠方出身の生徒を対象としています。
<Q4>
 平日の課外授業は何時まであるのか知りたいです。土日も課外授業はありますか。
<A4>
 九国には朝の課外授業がありません。放課後の課外授業は、学年によりますがおおむね17時40分くらいで終わります。週末は「土曜セミナー」がある週がありますが、日曜には課外授業はありません。
<Q5>
 休み時間は何分ですか?
<A5>
 授業の合間は10分間です。昼休みは40分間です。
<Q6>
 クラス担任は3年間同じですか?3年生になる時もクラス替えがありますか?難関クラスから他クラスにかわることもありますか?
<A6>
 担任が3年間もち上ることもありますし、途中で替わることもあるので、何ともいえません。3年生になる時もクラス替えはあります。難関クラスから他のクラスにかわることもあります。
<Q7>
 どんなところから九国に来ているのですか?
<A7>
 九国生の出身地域のことですね?全校生徒の4人中の3人が市内出身です。しかし、遠くは山口県や大分県から通う生徒がいますし、県内でも福岡市、飯塚市、豊前市など遠方の生徒もいます。詳しくは、こちらのリンク先の「Point11」を見てみてください。
<Q8>
 途中でやめる(退学する)生徒の数はどれくらいですか?
<A8>
 昨年度の全九国生に対する退学率は1%です。今年度は現時点で0.2%です。福岡県の高校の平均退学率が2.5%前後なので、九国の退学者は非常に少ない数です。
<Q9>
 定期テストは1年に何回あるんですか。
<A9>
 1学期の中間・期末考査、2学期の中間・期末考査、3学期の学年末考査(3年生を除く)の計5回(3年生は4回)です。
【クラブ活動について】
<Q1>
 難関やS特進からでもクラブに入れますか。トップアスリートクラス以外でもクラブはできるんですか?
<A1>
 もちろん入れます。難関クラスでもこれまでにバレーボール、ソフトボール、硬式テニス、弓道、吹奏楽などに入っています。S特進クラスも同じです。また、トップアスリートクラスでないと入れないクラブは、男子の野球部と女子のバドミントン部だけです。その他のクラブにはどのクラスからでも入れます。
<Q2>
 クラス別の入部割合を教えてください。
<A2>
 クラス別に集計したことがないのでデータがないんです。ごめんなさい。でも、九国全体での入部率は約60%です。
<Q3>
 クラブの朝練習はありますか?
<A3>
 サッカー、陸上(長距離)、柔道など一部のクラブは朝練習をしている姿を見かけます。他のクラブでも、練習したい部員が自主的に出てきて練習していることはあるようです。
<Q4>
 水泳同好会は推薦以外でも入れますか?野球部に女子マネージャーはいますか?
<A4>
 現在、水泳同好会に推薦入学の生徒はいません。みんな一般入部です。野球部に女子マネージャーはいません。
<Q5>
 吹奏楽部の楽器は自分で買わないといけないのですか。サックスのリードは自分で買うんですか。どれくらいお金がかかるのか知りたいです。
<A5>
 楽器は学校のものを使っています。ただ、自分の楽器がほしくて途中で購入する部員はいます。リードは、現在はクラブが負担して購入しています。その他でどれくらい費用がかかるのかは、9月26日(土)の第3回オープンスクールで、クラブ見学をして聞いてみてください!
<Q6>
 チアリーディング同好会は毎日練習していますか。何時までやりますか。
<A6>
 ほぼ毎日練習しています。練習時間は最長で20時までです。
<Q7>
 軟式テニス部をつくってほしいです。
<A7>
 昔はあったのですが、今は硬式テニスに一本化しています。練習場所の都合もあるので、たぶん復活はないと思います。ごめんなさい!
<Q8>
 バスケ部は強いのですか?
<A8>
 最近は男女ともに好調です。特に男子はスポーツ推薦の生徒もいない中、今年の北部大会で3位に入りました。詳しくは9月のオープンスクールでクラブ見学してみてください!
<Q9>
 イラストレーション部は萌えキャラ描いていますか?
<A9>
 どこからが萌えキャラなのかわかりませんが、アニメのキャラはたくさん描いているようですよ。

質問にもあったチアリーダー。オープンスクールにて。

そしてこれは甲子園のアルプススタンドでの様子。

同じ場所で吹奏楽部も活躍しました!いい思い出です。