クラブ、どれにする?⑦

今日も文化系のクラブ・同好会の紹介です。

九国だけでなく、どこの学校にも校外で何かのスポーツのクラブチームに所属していたり、個人で製作した作品を出展したりしている生徒がいると思います。

九国にもそうした生徒がいます。最近ではフィギュアスケート・フェンシング・ボクシング・乗馬・バトントワリング・将棋・オーケストラなどがありました。

そうした校外活動も学校として応援しています。

 


書道部は過去何度も展示会で入選しています。


オープンスクールや咲橘祭でも活躍しています。


文芸部は作品集の『森薊』を発行しています。


文章で自分を表現することも立派な芸術です。


家庭科部は定期的に校内で料理をしています。


咲橘祭でのお弁当販売には行列ができます。


第2グラウンドの裏にあるこの建物内には、


囲碁同好会の生徒の活動スペースがあります。


放送部はオープンスクールの司会や校内放送で、


きれいな声とトークを届けてくれています。

 

次回のクラブ・同好会紹介をお楽しみに!

■1回目(野球・応援・ウェイトリフティング・チアリーディング・体操)

■2回目(サッカー・卓球・水泳・柔道・バレーボール)

■3回目(陸上・ラグビー・剣道・弓道・バドミントン)

■4回目(硬式テニス・ソフトボール・バスケットボール・生徒会)

■5回目(インターアクト・写真・茶道・小論ディベート・園芸)

■6回目(吹奏楽・美術・パソコン・生物研究・イラストレーション)