天災は忘れたころに

九国では毎年、全校で避難訓練をしています。

校舎自体は共学化する前に新築されたので比較的新しい防災対策がなされていますが、だからといってこうした避難訓練をおろそかにするわけにはいきません。

最近では火災だけでなく、地震や局地的豪雨といった災害にも気をつけなくてはなりません。万が一のことを想定しておけば、いざというときスムーズに行動できます。

消火器の使い方はわかりますか?

 


館内放送で緊急のアラームが鳴ると移動開始!


避難場所になっているのは第3グラウンドです。


集合完了。手前が付属中、奥が付属高の生徒です。


消防署の方から消火器の使い方も学びました。


そのあとは実践も。九国生の代表が出てきて、


実演してくれました。ただし中身は練習用の水。


いざというときも冷静に行動できるでしょうか。


なお、教室では地震に備えた対応も練習しました。


意外にすっぽりと全身を入れることができます。


身を隠すのは教員も同じ。みんな気をつけて。