質問への答え【第4回OS】①

オープンスクールではたくさんの質問をありがとうございました。

これから数回に分けて、あの日参加者のみなさんからいただいた質問・要望へのお返事をしていこうと思います。

質問の中には、過去に返答したことのある同じような質問もありました。まずはそちらをまとめてお答えします。

その他の回答はもう少しお待ちください。

 

《過去の主な回答》
1.スクールバス、アルバイトについて
2.入部率、寮、バドミントン部や野球部について
3.難関・S特進からの入部、クラブのマネージャー、クラブのかけもち、Wi-Fiとスマホについて
4.留学中の勉強について
5.九国の入試について
6.クラブの新設、クラブと学習の両立について
7.クラス替えについて

 

【これまでにもあった質問について】

<Q>
①バスはどの学年でも使えますか?何時から使えますか?
②長期留学中の受験勉強はどうしているのですか?
③難関やS特進に不合格でも、特進や進学で受かりますか?
④進級する時にクラス替えはありますか?どういうシステムですか?
⑤図書館の蔵書はどれくらいありますか?新刊は増えますか?
⑥上靴はないのですか?

<A>
《過去の主な回答》の「1」をご覧ください。
《過去の主な回答》の「4」をご覧ください。
《過去の主な回答》の「5」をご覧ください。
《過去の主な回答》の「7」をご覧ください。
「九辞苑」をご覧ください。なお図書室の新刊に関しては、今年は約750冊ほど増えているそうです。
⑥上靴についてはコチラの記事をご覧ください。

 

【九国での生活について】

<Q1>
①学校の完全下校時間はありますか?
②夜遅くまで残っても大丈夫ですか?
③学校に残って自主学習している生徒の割合が知りたいです。
④土日も学校で勉強できたらいいと思います。

<A1>
①原則として20時が完全下校です。ただし、例外的に21時まで残れることもあります。
②大丈夫ですよ。九国は夜も学校を開放して頑張る生徒を応援しています。
③その日によって居残っている生徒の人数が違い、残念ながら割合は算出できません。居残りは強制ではなく、あくまで「自主」なので、常に把握できないのが現状です。
④できます。コチラの記事をご参考ください

 

<Q2>
①貴校へ進学する同じ中学の友だちが少なくても、友だちはできますか?
②いじめへの対策はされていますか?

<A2>
①できますよ。市外や県外から通っている生徒も気の合う友人をつくって過ごしているようです。九国には全校生徒が1600名以上いるので、その中から友だちを探すのも、一人を楽しむのも、きみ次第です。
②しています。毎年おこなっているいじめアンケートが代表的な対策です。

 

<Q3>
①マフラーやバッグは学校指定のものですか?

<A3>
①現在はそうなっています。なお、バッグは来年リニューアルされますので、お楽しみに。

 

<Q4>
①アルバイトの許可がもらえる条件を教えてください。

<A4>
①その生徒によってケースバイケースなので、一言では説明できません。原則としてアルバイトは禁止されています。

 

<Q5>
①文化祭は、学年問わず、どのクラスもお店を出しますか?

<A5>
①そうです。来年度は咲橘祭(文化祭)は2日間開催になっていろいろリニューアルされるので、さらにパワーアップすると思います。

 

【留学について】

<Q1>
①理系で留学している人はいますか?
②何人くらい留学していますか?

<A1>
①います。世界に出れば文系・理系といった区分はありません。
②今年はすでに6名が長期留学中です。人数は毎年増加傾向にあります。

 

<Q2>
①留学の費用はいくらですか?

<A2>
①行き先によって違うので、なかなか答えにくい質問です。ただ、九国からの留学は一般の留学の半額ほどの費用でいけるようになっています。もちろん、留学中は本校への授業料は不要なので、支払いが二重になることはありません。詳しくは本校にお電話ください。

 

<Q3>
①留学では好きな国に行けますか?
②何年間留学できますか?
③留学先の高校は指定されていますか?

<A3>
①留学先の国は自分で選べますが、世界のすべての国にいけるわけではありません。
②九国からの留学制度は、原則として2年生の間の約1年間です。
③現地で在籍する高校は、現地から指定されす。

 

<Q4>
①留学希望者は英検が必要ですか?

<A4>
①不要です。英検の級は九国の留学制度の必須条件ではありません。

 


九国の文化祭は咲橘祭(さきつさい)といいます。


来年度は2日間開催となることが決まりました。


そのため、これまで以上にステージ発表や、


クラス企画などが盛り上がることと思います。


新企画も検討中のようです。お楽しみに!


こちらは平日の放課後です。居残りの人数は、


ほぼ全員の日があれば、一人もいない日も。


そもそも自習はさせられるものではダメです。


ずっと九国で過ごしたり、海外で過ごしたり、


九国生の生活スタイルは一様ではありません。